全国各地に店舗を展開している結婚相談所です。ご自宅の近くや職場の近くなど、利用しやすい店舗で相談することができます。4つの連盟に加盟しており、出会いの量が多い点、サポートの質が高い点なども人気の理由です。
茜会は、長年中高年・シニア・熟年層に特化したサービスを提供している老舗結婚相談所です。入籍をゴールとしていないため、「結婚を前提としないパートナー探し」を行うことが可能です。
「成婚率」に強いこだわりを持つ結婚相談所です。国内一般の成婚率約5.9%に対して、パートナーエージェントの成婚率は約27.0%※。独自の婚活プログラムと、徹底したフォローアップで高水準の成婚率を実現しています。
2005年創業以来、成婚実績は累計600組以上※と実績豊富(2024年7月7日調査時点)。成婚率は51.8%(成婚率=成婚退会者÷全退会者)で、成婚者の7割の方が入会から1年以内に成婚退会しています(※いずれも2023年度実績)。
「働く人の結婚支援サービス」「医療の結婚支援サービス」「公務員の結婚支援サービス」など、各分野に特化したサービスを提供。「シニアの結婚支援サービス」では、入会後の交際率98%という非常に高い実績を誇っています。
福岡市を拠点にサービスを提供する、アットホームな雰囲気の結婚相談所です。昔ながらの「手づくり・仲人縁結び」にこだわり、ベテランカウンセラーが一人ひとりに合わせたサポートを行っています。
トランスジェンダーであり、長年教師として多くの生徒さんや保護者の方と接してきた吉川 和孝氏が代表カウンセラーを務める結婚相談所です。女性の立場と男性の立場、両方の気持ちに立ったサポートをしています。
Andante♪ Tokyoの口コミ・評判
料金について詳しく見る
大阪に2つの店舗を構え、独自のシステムで多くの人の婚活をサポート。パソコンやスマホ操作が苦手な方、忙しい人たちのために、プロがピッタリの相手を選んでくれる「お見立てお申し込み」サービスを提供しています。
東京青山を拠点に、エグゼクティブに特化したサービスを提供している結婚相談所です。「1年以内の成婚」を掲げ、実際に成婚率82.3%、お見合い成功率97.1%、交際成婚率62%を実現※している点が特徴です。
日本結婚相談所連盟(IBJ)と日本ブライダル連盟(BIU)に加盟し、これまでに150組の成婚をサポートしている結婚相談所です。2019年の成婚率78%※でプライム市場IBJから表彰を受けるなど、実績も豊富です。
「ご成婚第一主義」を掲げ、出会いから交際や成婚までをトータルにサポートしている結婚相談所です。専任のカウンセラーが、一人ひとりの個性や希望、ライフスタイルに合わせてさまざまなアプローチを提案しています。
「大人のための婚活・結婚相談所」として、東京、埼玉、千葉、神奈川、新潟などにサロンを展開。昔ながらの仲人型個別紹介とAIを組み合わせた独自のシステムで、特に50歳以上の方の婚活・再婚・お見合いをサポートしています。
野口友惠氏が仲人を務める小規模結婚相談所です。一人ひとりとじっくり向き合い、成婚まで一貫してサポートしています。お相手の紹介はもちろん、魅力的なプロフィール作成や会話アドバイスなど、充実のサポートが人気です。
店舗がないオンライン結婚相談所です。全てオンラインで完結するため、忙しい方も、時間や場所を気にせず気軽に婚活をすることができます。入会金10,780円(税込)、月会費14,300円(税込)のリーズナブルな料金も魅力です。
一般社団法人仲人協会連合会が運営している結婚相談所です。婚活アドバイザーが一人ひとりに寄り添い、入会から成婚まで徹底サポートしています。全国各地に拠点を展開しているので、出張や転勤が多い方も安心です。
実績豊富な「結婚相談所リエゾン」が運営する40代からの婚活サービスです。結婚に関する知識やノウハウを持ったプロフェッショナルが、相談者の気持ちを第一に、二人三脚でお相手探しを行ってくれます。
「お世話型」の結婚相談所として、月に1~2回程度面談しながら相談者をとことんサポート。「○○さん、お見合いどうだった?」「○○さんには○○さんが合うかも!?」など、しっかりと気にかけてくれるので安心です。
大阪市を拠点に、40代・50代・60代婚活をサポートしている結婚相談所です。キャリアコンサルタントと夫婦カウンセラーの資格を持ち、人材派遣会社出身の松村幸代氏が、楽しみつつ、自己成長できるような婚活を提案しています。
キャリア・マリッジ相談所の口コミ・評判
料金について詳しく見る
ブライダルコーディネーター・中村由利江氏が代表を務める結婚相談所です。小人数制で、50歳以上の男女の婚活をサポートしています。コースは一般的な「スタンダードコース」と「パーティーコース」の2種類です。
データに基づいた的確なプランで成婚へ導いてくれる結婚相談所です。22時までの出張訪問サービスを提供しており、東京都23区内のホテルのラウンジなどで担当プロデューサーと面会することが可能です。
「おせっかい」のプロとして、少人数担当制で婚活をサポートしています。悩んだときや困ったときに、すぐにカウンセラーに相談できる体制を構築。カウンセラーの方から会員に向き合い、さまざまなフォローを行っています。
カウンセラーの松本敏文氏が代表を務める結婚相談所です。東大阪市、八尾市、柏原市を中心に地域密着でサービスを提供しています。コースは「6ヶ月婚コース」1つのみで、シンプルな設定と低価格が魅力です。
戦略立てた婚活サポートによって、「一年以内の成婚」を目指して婚活をサポートしている結婚相談所です。お見合いの成立率が平均10%以下といわれる中、いち婚では1ヵ月以内のお見合い成立率97%※を実現しています。
全国に店舗を展開している大手結婚相談所です。システムを活用したお相手検索をはじめ、会員向けのパーティーやイベント、AIマッチング、プロによる紹介など、出会いの機会を豊富に提供しています。
昭和55年の創業以来、長年のスキルとノウハウを持つ結婚カウンセラーがお相手探しをサポートしています。大きな特徴は、リーズナブルな価格です。安心して利用できるよう、初期費用を抑えた価格設定にしています。
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山など関西エリアを中心にサービスを提供する結婚相談所です。仲人型にデータマッチング型やインターネット型などを取り入れて、プロのカウンセラーが成婚まで強力にサポートしています。
少人数制で、シニアと中高年の婚活を応援している結婚相談所です。プロフィール作りやお相手探しはもちろん、お見合いの申し込み代行、服装選び・初対面での話題の選び方など、細かい部分も丁寧にサポートしています。
シニアパートナーズ倶楽部の口コミ・評判
料金について詳しく見る
結婚相談所「O-net」が運営する中高年専門の婚活サイトです。男女ともに45歳以上の方だけを対象にしており、アドバイザーによる引き合わせ、イベント・パーティーへの参加などさまざまな出会い方で成婚を目指しています。
スーペリア(O-net)の口コミ・評判
料金について詳しく見る
経験豊富な夫婦がカウンセラーを務める、少人数制の結婚相談所です。大きな特徴は、国際結婚に対応している点です。韓国・ベトナム・モンゴルの女性会員を紹介するほか、言葉の問題・ビザ取得の問題などもバックアップしています。
入会手続きからお見合いの申し込みなど、活動が全てオンラインで完結するオンライン婚活サポートサービスです。基本サービスをカスタムしながら、自分の活動のペースに合わせて効率的に婚活を行うことが可能です。
株式会社リクルートグループが提供する婚活サポートサービスです。全国各地に店舗を展開し、サービスを提供しています。無料カウンセリングやファーストコンタクト(お見合い)は、オンラインにも対応しています。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
料金について詳しく見る
1984年創業、全国に店舗を展開する業界大手の結婚相談所です。ノウハウを持つマリッジコンサルタントが、質の高いサービスを提供。全国の支店がネットワークでつながっており、転勤などで拠点が変わっても、継続的に婚活を行うことが可能です。
大島を拠点に婚活をサポートしている結婚相談所です。インテリア関連事業で人と人との巡り合いを数多く経験してきた小林 景子氏など、ベテランカウンセラーが在籍。相談しやすい雰囲気の中、親切丁寧なサポートを行なっています。
東池袋に拠点を構える結婚相談所です。平成7年の創業以来、仲人による縁結び・お見合いをサポートしています。小規模相談所ならではのフットワークで、オーダーメイドのお見合を実現している点が特徴です。
オリジナルコーチングプログラムを活動前、お見合い前、仮交際前、真剣交際前、婚約前と各段階で行い、前向きな婚活をサポートしています。大事にしたい価値観や理想などブレずに活動できるので、短期間で理想のお相手を探せます。
日本全国で婚活アドバイザーの育成と開業を支援している団体です。法律を遵守し、信頼性の高いマッチングを実現。相談者は、全国各地の婚活アドバイザー・結婚相談所の中から、自分に合ったアドバイザー・相談所を選ぶことができます。
1993年の創業以来、さまざまな方法で婚活をサポートしてきた老舗の結婚相談所です。50代・中高年層ならではの婚活傾向、ポイントなどを踏まえた上で、婚活アドバイザーが的確なサポートを行なっています。
20代~50代の経験豊富な男女アドバイザーが多数在籍。豊富なノウハウをもとに、一丸となってサービスを提供しています。1件1件のお見合いの質を高め、「最短距離」での成婚を目指しているのが特徴です。
大阪府枚方市を拠点にシニア層のハッピーライフを応援している結婚相談所です。大手企業で長年人事を担当してきた西條 康氏が、培った「人を見る眼」と「相談解決力」で、お相手探しや交際、成婚などをサポートしています。
ハッピーシニアライフ枚方の口コミ・評判
料金について詳しく見る
HIRO. ブライダルベルの口コミ・評判
料金について詳しく見る
全国結婚相談事業者連盟(TMS)が運営する結婚相談所です。全国に店舗を展開し、常駐コーディネーターがサービスを提供。交際スタートからプロポーズ、婚約まで二人三脚で見届けてくれます。
地域密着で長年婚活サポートを行っている結婚相談所です。専任アドバイザーが丁寧にヒアリングを行った上で、適切なプランを提案しています。少人数制のユニークなパーティーを多数開催している点も魅力です。
ブライダル上本町ルフランの口コミ・評判
料金について詳しく見る
大阪府堺市にある結婚相談所です。IBJとTMSに加盟しており、約12万人(※2024年8月調査時点)の登録会員からお相手を探すことが可能。22時まで相談対応しているので、お仕事帰りやショッピング帰りにも利用することができます。
障がい者の方、活動者が極端に少ないエリアに住む方、新興宗教2世など、一般的な相談所では活動が難しいと感じている方々にも対応している相談所です。年末年始以外無休で、常に即日対応を行っています。
TVや雑誌などに出演歴豊富な立花えりこ氏をはじめ、歴19年以上の経験豊富なアドバイザーが、きめ細やかなサービスを提供。臨機応変な対応と二人三脚のサポートで、他ではなかなか見られrない実績を目指しています。
関西エリアでサービスを提供している会員制の結婚相談所です。歴55年という超ベテランの仲人が的確なアドバイスを行っています。大阪市東住吉区にある一軒家を相談所としており、周囲に知られず婚活をしたい人におすすめです。
「母のような真心」と「相談者目線」で紹介やサポートを行っている相談所です。個人面談を何度も繰り返し、活動をする中で移り変わる希望を把握することで、精度の高いお見合いを実現しています。
たけなか なおみ氏とたけなか ゆうき氏が夫婦で営む結婚相談所です。男女のカウンセラーという特徴を生かし、多角的なアドバイスを行っています。ファッションデザイナー出身の代表によるファッションアドバイスも好評です。
マリッジクラブ結(musubi)の口コミ・評判
料金について詳しく見る
東池袋を拠点にサービスを提供する結婚相談所です。元裁判所書記や弁護士事務所での事務などを経験してきた宍戸 由洋氏が信頼性の高いカウンセリングを行い、ストレスなく婚活を進められるようサポートしています。
銀座と池袋で、少人数制のサービスを提供している中高年専門の結婚相談所です。東京銀座のクラブで数多くの男女の相談、問題に対応し、縁談をまとめてきた河西 智恵子氏がチーフカウンセラーを務めています。
ミルキーウェイ(スターブライダル)の口コミ・評判
料金について詳しく見る
千葉県内を対象に、長年サービスを提供している結婚相談所です。代表を務める黒沢一代氏が、入会から成婚までトータルにサポート。開所以来、500組以上※のカップルを成婚に導くなど実績豊富です。
JR高槻駅から徒歩5分の場所に実店舗を構え、少人数制でサービスを提供している結婚相談所です。レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーなど、LGBTQ+対象の縁組にも対応しています。
一口に結婚相談所といっても、たくさんのサービスがあり「どこが良いか分からない」という方が多いようです。結婚相談所を選ぶポイントは、目的に合わせて選ぶこと。ここでは、「効率的に質の良い人に出会いたい」「コストを抑えて同年代女性と知り合いたい」「自分に自信がないので、外見から変えて出会いを探したい」という3つの目的別に、おすすめの結婚相談所をご紹介します。
※2 参照元:ムスベル https://www.musbell.co.jp/br2404/※2017-2020年成婚者の交際期間から算出
※3平均年齢は男性が62.7歳、女性が59.9歳。年代別構成は女性40代18.4%、50代33.1%、60代34.7%、70歳以上13.8%。参照元:茜会 https://www.akanekai.co.jp/(2023年3月時点茜会発表)